2019-04-14 台北旅行 3日目(2) 建國假日玉市花市・關渡宮・淡水・士林夜市

2日目(1) 象山
2日目(2) 永康街・中正紀念堂・松山文創園區
3日目(1) 龍山寺・ちょっとだけ西門町
3日目(2) 建國假日玉市花市・關渡宮・淡水・士林夜市 ←イマココ
4日目(1) 九份
4日目(2) 金瓜石・水湳洞
5日目(1) 故宮博物院
5日目(2) 欣葉・雙城街・廸化街・サニーヒルズ・信義エリア

西門町で杏仁かき氷をいただいた後は、ツレが楽しみにしていたイベントの会場に向かいました。

仁愛幹線に乗車。

仁愛路と建圀南路にある建國假日玉市に着きました。土日だけやっている宝石とアクセサリーの市です。ツレが出発前から楽しみにしていたイベントです。

高速道路のガード下の駐車場を借り切って多数の宝石商が並んでいました。一通りすべての売り場をジグザグしながらささっと眺めるだけで20分くらいかかる感じです。欲しいものがあって、一か所ごとに品定めしたり売り子さんと対話したりじっくり回れば何時間もかかりそうです。
ツレが全ブースを二巡していろいろ物色していましたが、売り子さんとコミュニケーションをとってまで買いたいと感じたものは見つかりませんでした。

反対側の花市を通って、信義路に向かいました。

ショッピングは体力勝負ですね。脚が棒になります。

大安森林公園站の前の植え込みの淵で少し休んでから次の目的地に向かいました。

淡水線の關渡站に着きました。私はこのエリアが台北でもトップクラスの観光スポットだと考えているのですが。日本の旅行会社の市内観光ツアーのルートに入っているのを見たことがありません。ガイドブックに掲載されているのも見たことがありません。日本統治時代に日本軍が關渡宮を焼き払ってしまった罪悪感が原因でしょうか?COSTCO北投店とか關渡自然公園とか見どころ満載ですが、今回はこのエリアのメインの關渡宮に絞りました。

14年ほど前に出張で2週間台北に滞在したことがあって、MRTで淡水まで行ったときに紅樹林站付近で川沿いのマングローブ林を気持ちよさそうにサイクリングしている人たちと貸し自転車屋さんが見えて、たまらず電車を降りて、パスポートを担保に預けなくてはならないこともかまわず自転車を借りてあのエリアを走り回ったことがあります。その際に見かけた人だかりができているお宮が關渡宮でした。まるでテーマパークのようなお寺がすっかり気に入って、再びここに来ることを楽しみにしていました。

駅から歩いても15分くらいですが、脚が売り切れてるのでバスを利用しようと調べたら、關渡宮行きのバスの大半は駅の逆側から出ていることが判明しました。さてどうしたものかと思ってたら、運よくこの時間帯50分に一本しか走ってない紅35バスが表れました。「グアンドゥゴン?」と質問して、「乗りな」というジェスチャーで応えてきたので乗り込みました。

關渡エリアをぐるぐる回って關渡宮に着きました。

ここでは少しだけお賽銭をして、お線香を購入して、何か所か参拝しました。参拝スポット多すぎです。

お宮の裏の公園に上がってみました。

淡水河と基隆河の合流点にある湿地越しに台北市街を望みます。写真は不明瞭ですが、台北101がうっすら見えました。

本堂の上の階を経由して、境内に戻りました。
いろいろな神様がいます。すべてを理解するには残りの人生の大半を捧げる必要がありそうです。

謎の赤LEDだらけのフロアもありました。

中央には仏像が鎮座していて、日本のお寺でも良くみかける木魚と鐘もありました。

続いて古佛洞というトンネルに向かいました。

両側にカラフルな仏像が並んでます。

洞の終点には金ぴかの千手観音が鎮座していました。

千手観音さまの前は淡水河を見下ろすバルコニーになっています。
このまま降りるルートを探しましたが、何となく深みにはまりそうなので、来た道を戻りました。

本堂の近くまで戻ったら爆竹の音がしました。本堂前の広場でお祭りのようなものが行われていました。黄色い帽子には「板橋(Bǎnqiáo)」と書かれていたので、新北市板橋區在住のこのお寺の檀家さんの講みたいな集まりなんだと思います。

不思議な小さなお神輿とか、大きな鬼の人形とか、あまり日本のお祭りで見ないものがたくさん現れました。

この裸エプロンのおじさんは、この後トランス状態に入ったようで、近寄ってきたら逃げたくなるような感じでした。

段ボール箱ひと箱分の爆竹が点火された中を司祭のような恰好のおじさんが歩く、という儀式もありました。

20分ほど見てましたが、儀式はまだまだずっと続きそうで、立って観てるのもつらくなってきたので、お宮を後にしました。

お宮を出てすぐのところに雙胞胎(Shuāngbāotāi)と芋頭餅(Yùtou bǐng)のお店がありました。お昼を食べてないこともあって小腹が空いてきたので、一つずついただきました。

こちらが雙胞胎。写真ではわかりにくいですが、二つの丸いドーナッツがつながったものです。普通にドーナッツの味がしました。

こちらが芋頭餅。外側がさっくさくで、中がもちもちしていたような記憶が。
どちらもあまり甘くなくて日本人好みの味だと思います。また食べたいです。

周囲はウォーターフロントの台北っ子の憩いの場という感じでした。サイクリングも楽しそうです。飲食エリアも完備。

パクチーとピーナッツキャンディーを削った粉とアイスをクレープで包んだお菓子の屋台がありました。パクチニスト的にチャレンジするしかありません。

アイスにパクチーって一見変な組み合わせですが、食べてみると、おしゃれなカフェでアイスの上にミントの葉っぱをちょこんと乗っけてくれるのと同じ感覚です。とても自然なコンビネーションでした。また食べたい一品です。

マングローブサイクリングも台北にまた来ることがあれば、やってみたかったことです。YouBikeならパスポートを預けなくても借りることができます。便利な世の中になりました。

おお、これこれ、マングローブ。関東ではマングローブ観ながらサイクリングなんてできませんよ。こんな幸せそんなにありません。

道幅が広いところでは快調に乗ってたツレですが、サイクリングコースの交通量が多いのと、普通に歩行者が歩いてるのと、片側に壁が迫ってきたりと、いろいろプレッシャーが重くなってきたようです。本当はこのまま淡水まで行こうと思ってたのですが、無理強いを続けるべきではないと判断、次の竹圍站で自転車を返却しました。

短い時間でしたが、川沿いを気持ちよく走ることができました。今度来るときはもっと広々したサイクリングコースを探して長い距離を楽しみたいと思います。

故障してサドルが後ろ向きになってない自転車がないらしく、返却した自転車はすぐに次の利用者さんに借りられて行きました。


淡水站到着。

イカの練り物を挙げたものです。お店の名誉のために申し上げますと、串には3つ刺さってました。1本だけ買うつもりで二人で並んだら威勢の良いおじさんが無理やり2本売り付けてきました。勢い大事です。

日曜日の夕方で、ウォーターフロントはかなりにぎやかでした。

スマートボールみたいなクラシックなゲーム機がありました。江ノ島を思い起こさせてくれますが、今でも江ノ島にスマートボールあるんでしょうか?

老街もにぎわってました。

お昼ご飯をちゃんと食べずにスナックぽいものしか食べてないので、小腹が空いてたので、通りがかりの阿給屋さん楊鱻阿給魚丸湯店で阿給(Ā gěi)40TWDと綜合魚丸湯(Zònghé yú wán tāng)45TWD。魚丸湯はおいしかったのですがつみれが3つしか入ってなくてちょっと残念。阿給は春雨を油揚げで包んだもので、食材から察してもう少し美味しくても良いんじゃないかと思いました。帰国後にお店を検索してみたらGoogleではヒットしません。今度淡水に来るときは、もう少しレビューの高いお店で阿給を試してみたいと思います。

にぎわってたウォーターフロントも日没後少し寂しくなってきました。
私たちも戻ることにしました。

士林夜市(Shì lín yèshì)の最寄り駅が士林じゃないことは知っているんですよ。でもね、初めて士林夜市目当てで士林站で降りたときのことを思い出したくなることもあるんですよ。

夜市ってどこよ?というところを何となくこっちだろうという方向に歩きました。

徐々ににぎわってきました。

お寺の前の道はとてもこんでました。

やたらと無駄な動きの多いお店でエリンギをいただきました。80TWD。

この旅の予習のために観たYouTubeで苦いお茶を飲んでいる動画があって、ぜひ飲みたいと思ってたら、おばちゃんが試飲を勧めてきました。動画のYouTuberさんのリアクションほどには苦くなかったのですが、体に良さそうな味がしたので、小さいカップの肝草茶(Gān cǎo chá)を一杯いただきました。35TWD。

お茶のスタンドのすぐ近くに行列のできてる胡椒餅(hújiāo bǐng)のお店があったので、並んで買いました。南港老張胡椒餅。40TWD。熱々で美味しかったです。辛いのが苦手なツレは胡椒が少しキツ過ぎたようで、くしゃみしてました。

うろちょろしてやっと士林市場に着きました。

良い感じにお腹が埋まってきたので、ここは観るだけ。

まだ夜9時前で宵の口な感じでしたが、この日もたくさん歩いて色々食べてちょっとだけサイクリングもできました。明日は遠出するので、これで3日目はおしまいにしました。
4日目に続きます。

2日目(1) 象山
2日目(2) 永康街・中正紀念堂・松山文創園區
3日目(1) 龍山寺・ちょっとだけ西門町
3日目(2) 建國假日玉市花市・關渡宮・淡水・士林夜市 ←イマココ
4日目(1) 九份
4日目(2) 金瓜石・水湳洞
5日目(1) 故宮博物院
5日目(2) 欣葉・雙城街・廸化街・サニーヒルズ・信義エリア

コメント

このブログの人気の投稿

2019-04-15 台北旅行 4日目(2) 金瓜石・水湳洞

登れない坂

Wine Bar La Soie (ラ・ソワ)