投稿

2010の投稿を表示しています

Beach Burger 9

イメージ
10月も下旬になった土曜日に河原子海岸までカミさんと散歩に行ってきました。 そこで見つけたハンバーガーショップです。 場所は、国道246号から湯楽の里へ入る道をそのまま道なりに下って海岸に出る直前にあります。 大きな地図で見る 店の前には車一台ギリギリ停められるかどうかのスペースしかありませんが、左に入った路地を100mほど行ったところに河原子海岸の駐車場があって、海水浴シーズン以外は無料なのでそこへ停めても良いんじゃないかと思います。 店に入るとカウンターがあって、そこで注文してからお店の前のテーブル(屋外)で食べるか、「持ち帰り」にして海辺に腰掛けて食べるか、どちらでもOKです。悪天候の日に屋内で食べる場所がないので注意が必要です。 メニューはシンプル。ハンバーガーとサイドとドリンクです。 セットメニューもあります。 右側の図はイメージです。 作り置きはしていないらしくオーダーから出来上がりまで10分くらい待ちました。急ぎの方にはオススメしませんが、待っている間にも食欲が増します。 お店の前の芝生のテーブルで潮騒を聴きながら海を眺めながら待っているうちに、持ってきてくれました。晴れているとはいえ秋ですからずっと座っていると体が冷えてきます。ハンバーガーと一緒にひざ掛けも持ってきてくれました。 実物はこんな感じ。パンが真っ黒なのにはビックリしましたが美味しいパンでした。このパンのせいでデジカメのカラーバランス調整が上手くいかず、全体の色合いがおかしいですが、実物はもっと美味しそうです。 パティはかなりボリュームがあります。「KUA'AINA」とか「Hard Rock Cafe」などで一食1000円くらいで出しているハンバーガーと同じような がっつり食べたい人向けのボリュームです。焦げ目がつくくらいにしっかり香ばしく焼いてありましたが、中はジューシーでとても美味しかったです。 当たり前ですがベーコンはあんなに厚くないです。 レタスはファミレスのサラダ、それもセットに付いてくる小さなやつじゃなくて単品で出してるサラダと同じくらいあるんじゃないかと思うくらいに沢山入ってます。トマトの存在に気付かないくらいでした。 アボカドはこの種のアボカドバーガーの例に漏れず、食べている途中でどんどん横からハミ出してきます。でも、やっぱりハンバーガーにアボカドは合います。袋に入

大草原の花火と音楽2

イメージ
ひさしぶりの更新です。Perfume関連の話題を別室に挙げるようになってから、すっかりあっちの方ばかり更新してますが、茨城県北部のローカルな話題はこちらに挙げるようにしたいと思います。 2010年9月18日土曜日に国営ひたち海浜公園で開催された「大草原の花火と音楽2」を観に行ってきました。 前売りで2人合計で5000円+駐車券1000円でした。 -- 最初に「まとめ」 とても楽しいイベントでした。でも、ちょっと物足りない。運営面でも改善の余地がありました。 満足度としては68点くらい。 まだまだ伸びシロが沢山残っているイベントなので、これからも続けて欲しいと思いますし、その中でもっともっと楽しいイベントに成長させて欲しいと感じました。 -- 一回目の昨年は雨模様で大変だったそうですが、今日は気持ち良い秋晴れ。 カミさんと一緒に参加したのですが、日焼けしたくないカミさんはジョイフル本田+ファッションクルーズで買い物をすると言うので、ファッションクルーズの駐車場で駐車券と車のキーとカミさんの分のチケットを渡して、私は海浜公園まで徒歩で。 ファッションクルーズの駐車場が混んでいたのと車でしか身動きの取れないエリアに家族連れの歩行者が多かったのは少し気になりました。カミさんみたいに日差しを避けるために買い物でも、という人が多いだけなら良いのですが、ファッションクルーズの駐車場に車を停めて会場の駐車場代を浮かせて出口渋滞も回避、というズルいことを考えている人が多いのだと、ちょっと悲しいです。 ファッションクルーズの駐車場から5分ほどで「翼のゲート」です。ここで花火のチケットを見せるだけで入場できました。 入場は14:00頃。もうライブが始まっているみたいで遠くに音が聞こえますが、気持ちの良い午後なので少し遠回りしてから会場の「大草原」に向かうことにしました。 今回は、今まで立ち入ったことのなかった、「スイセンガーデン」の先の「ひたちなか自然の森」という遊歩道の中に入ってみました。 ワタシ的にはなかなか良い感じの散歩道ですが、ただ林の中を歩くだけなので家族連れには受けないと思います。でも、デートで二人で語らうには邪魔者が少なくて良いんじゃないかと。 「みはらしの丘」に向かう途中で見かけたヒガンバナです。暑い夏でしたが、こういうのを見ると秋を感じます。 丘のコキアは昨年の今頃は真