投稿

1月, 2008の投稿を表示しています

登り調子か?

まだ、気管支の奥にエヘン虫が居座ってますが、ちょっと小さくなったような気がします。早く立ち去って欲しいものです。週末は少し遊びたいし。 本日の体重:64.5kg

パソコンの掃除

殆ど倅が使っているVAIOですが、今日電源を入れたらビックリCドライブの残り容量が20MBになってました。そこで、Cドライブの不要なファイルの削除と、仮想記憶用のページファイルなどの大きなファイルを比較的空きのあるドライブへ引越しました。夜10時頃から始めて、途中お風呂なども挟んで、ようやく2.6GBの空きを作りました。しばらくは安心です。 …いつの間にか、また、一杯になってしまうのでしょうが… 本日の体重:64.6kg

二日連続休んでみたけど

風邪が治りそうで治らないので、2日間家から一歩も出ないで休みました。 でもダメですね。治らないものは治りません。仕事している間は休めば治りそうな気がするのですが。 幾分良くなっているので、明日の朝起きたときによくなっていることを期待しましょう。 本日の体重;64.6kg

Carmen Chardonnay Valle Central 2005

イメージ
先日購入した5本セットの2本目を開けました。 今回はシャルドネ。濃密な香りと味を連想させる褐色がそそります。 開封すると、ビンの色が濃すぎたみたいで第一印象よりは淡い感じ。でもしっかりした黄色です。グラスを軽く揺するとリンゴと洋梨にパイナップルの香り。この時点で蜂蜜レモンみたいなトロトロな感じを期待しました。最初の一口は、バターをたっぷり使ったケーキのような感じがしたのですが、ホントに最初の一口だけ。ちょっと尖がった感じで、果実味は薄いように思えました。チリのシャルドネっていうと、これまで飲んだことがあるのは、Concha y ToroのSunrise Chardonnayだけですが、Sunrizeが比較的果実の甘みが残っていた感じがして個人的には好みだったので、同じ路線を期待したのですがちょっと外れました。でも、辛口が好きな人ならこっちの方が美味しいかもしれません。 微妙な味わいでしたが、今後は5本セットでなければ、シャルドネは別なワイナリーのものにします。 本日の体重:測り忘れ

旧居が売れました

常陸太田の旧居が無事売れました。購入くださった方は私達が住んでいた団地にお住まいで、親御さんを近くに呼び寄せるために団地内の中古物件を探していたそうです。とても良い方に購入いただくことができて、幸運でした。 売却の契約手続のため久しぶりに常陸太田に行きました。やっぱり常陸太田は良いですね。スペースがゆったりしている感じがします。それに空気が美味しい。 契約手続が終わったらもう11時半だったので、お昼は久しぶりに常陸太田でお蕎麦を食べることにしました。 SOVA TEA 越路 茨城県常陸太田市稲木町1395-4 11:00~15:00、17:00~20:00 定休日:月曜日+第4火曜日 0294-72-2333 市街の西側の山吹運動公園の更に西側の田んぼ道にある雰囲気の良いお蕎麦屋さんです。店内から林に囲まれた田園風景が眺められます。BGMはシックなジャズが流れています。 今日は少し寒かったので、暖かい天ぷら蕎麦(1,000円)をいただきました。天ぷらはお蕎麦とは別な器に盛ってあって、食べる直前に載せるようになっているので、サクサクした食感が楽しめます。海老も衣で太らせたのではなく結構食べ応えのある大きな海老でした。手打ち蕎麦独特のコシの強さは冷たい蕎麦の方がより味わえると思いますが、暖かい蕎麦でもそこそこ楽しめました。濃い目の色のツユもダシが利いてて美味でした。 カミさんは、ミニざる蕎麦とかき揚丼のセットの山吹定食。かき揚丼のお米にツユが染みてて美味しそうでした。 蕎麦通ではないので、微妙な違いがわかる訳ではないのですが、常陸太田のお蕎麦は美味しいと思いますし、その中でもこの店はレベルが高い方だと思います。 ご馳走様でした。 携帯で写真を何枚か撮ったのですが、設定が間違っててオールピンボケかつ超低解像度で、ブログに掲載できるようなものは1枚もなかったのが残念です。(クヤシー) 本日の体重;64.2kg

寒かった~

今日も寒い日でした。今日は昼間研修があって、職場と会社の施設の間を徒歩で往復した分、なおさらコタえます。夕方職場に戻ってしばらくは疲れて仕事になりませんでした。(元気でも仕事にならない?) 本日の体重:64kg

風邪大流行

職場で風邪が大流行しています。私だけではないので、ちょっとホッとします。 ただ、休んだ人はみんな38℃とか39℃とか、とんでもない高熱に襲われています。私が月曜日休んだときは37℃をちょっと超えただけ。他の人と違う病気だったみたいです。私自身まだ完治している訳ではないので、うつされるのではないかと心配。自衛策としてマスクが欠かせません。 本日の体重;63.6kg

風邪治りきらず

扁桃炎は少し収まりましたが、今ひとつ。 熱は下がったので会社には出ましたが、仕事の方はう~ん。 今夜は早く寝ます。 本日の体重:63.8kg

Carmen Carmenere 2004

イメージ
今日は扁桃腺を腫らして微熱があったので休みました。 昨夜、あまり体調が良くないのに買い物に出歩いたのが悪かったみたいです。 その昨夜の買い物の中で やまや で見つけたのが、 Carmen というChileのワイナリーのハーフボトル5本セット 2,000円也。セットの内訳はCabernet Sauvignon 2004, Carmenere 2004, Merlot 2005, Chardonnay 2005, Sauvignon Blanc 2005。Chileのワインは詳しくないのですが、パッケージから見た感じでChardonnayのアップルジュースみたいな淡褐色とSauvignon Blancの淡黄緑色から察して間違いはなさそうです。それに、Carmenereという聞きなれない品種が気になります。値札がなかったのですが、一本5百円×5本で2,500円以下なら買おうと思ってレジへ持っていったら2,000円だったので即買いです。 ワインは好きで、単身赴任中はフルボトルを買って、2晩で飲み切る(調子の良い日は一晩で飲み切る)形で週に3本ずつ飲んでましたが、単身赴任から戻って糖尿病との診断を受けてから女房の監視が厳しくなってからは、フルボトルは開けにくくなりました。ハーフボトルなら、女房と二人で軽く楽しんで、一晩で飲み切れます。そんな訳でこういうハーフボトル5本セットは色んな品種を楽しむこともできて、ウレシイ商品です。 初日の昨夜に開栓したのは、気になってたCarmenere Valle de Rapel 2004。Carmenereという品種は、かつてはBordeauの名産だったのがBordeauでは絶滅してしまい、絶滅前にChileに生き残ったものがChileの名産となったとのこと。色は深紅。グラスに少量注いで揺らすと、イチゴやブラックベリーの芳香に山葡萄みたいなちょっとワイルドな感じの香りが立ち上ってきます。味も香りと同じ路線。酸味よりも果実味が少し勝っている感じですが、渋味とのバランスも悪くありません。とても美味しいお酒でした。 満足度:88点 (何故Chile以外では盛んに栽培されないのか不思議な味が83点。残り4本の楽しみもあってプラス5点) ちなみにワイナリー名と葡萄の品種の名前が似ているので、気になって調べてみたら、Carmenは歌とか詩という意味のラテ

常陸多賀駅周辺ポタリング

イメージ
小物を買いに出かけたら、近所の店になかったので、徐々に足を伸ばしているうちに、新居の最寄の日立駅の隣の常陸多賀駅まで来ちゃいました。 日立市内にはJR常磐線の駅が5つあります。上野から近い順に、次のように並んでます。駅名の隣の数字は2006年度の一日平均乗車人員です。 大甕(おおみか) 9,130 常陸多賀 6,708 日立 11,894 小木津(おぎつ) 2,855 十王 3,297 常陸多賀駅は近くに某電機メーカーの事業所が二つあって、かつては日立駅に次ぐ市内の中心地でした。しかし、いつの間にか、私の職場の近くの大甕に乗車人員では抜かれています。 駅前のバス停近くには、ケーキ屋さん、不動産屋さん、食堂、書店、パチンコ店、喫茶店、パソコンショップなどが並んで、そこそこの賑わいを見せていましたが、殆どシャッターが閉まってます。営業を続けているように見えるのは、元パチンコ屋の2階の喫茶店跡にあるチェーンの飲み屋だけ。それもこの時間は開いてませんから、駅前の一等地なのに営業している店が一つもありません。地方都市の市街地の荒廃を絵に描いたような場面です。 ふらふらしてたら、古いポストを見つけました。 ディテールです。塗り重ねたことで赤に深みが感じられます。丁度発送する郵便物を持っていたのですが、土日でも集配があると書いてあったのでここに投函しました。 裏道に入ったところに「ローズボウル」というフットボール場みたいな名前のボウリング場があったのですが、しっかり残ってました。経営者が代わったみたいで、ややピンクがかったくすんだグレーの建物が極彩色に塗り替えられてました。とはいえ、町のあちこちで昔あった店が消えていく中で、残っているということだけで少しホッとします。 「親不孝通り」という飲み屋街です。ここも一頃に比べると店が減ってますが、何件か残ってました。 14年前に常陸太田市に引越してから、滅多に訪れることのない町で、近くを通りがかる都度寂しくなったように見えたのですが、散策してみると残っているものよりも消えたものの方が増えているみたいです。せっかく越してきた町なので、賑わいを取り戻すために何かできることはないか、考えてしまいます。 昨夜の体重:63.8kg (ウエストが少しヤバいですが)

パソコンデスク周辺ほぼ完成

イメージ
新居にはパソコン用デスクがあります。 リビング・ダイニング・キッチンの片隅に区切られた1.75畳という中途半端なスペースですが、通常はここに2台のパソコンが置いてあります。 (1) 7年前に購入した Sony VAIO RX53 (机の下)  購入後数年間は押しも押されぬ我が家のメインマシンでした。  今は倅が専ら使っているのと、私のファイルサーバとしての役割ということで、やや脇役になっています。 (2) 3年前に購入した富士通FMVのA4ノート  こちらはカミさんが「自分のノートパソコンが欲しい」というので購入したもの。  今夜は、環境がほぼ揃ったことを記念して、普段はこのデスクで使わない3台目のパソコンを並べてみました。 (3) 2年半前に購入したPanasonicのLet's Note T4  これは、私が2年半前に単身赴任するときに購入したもの。本当はDVDドライブ付のW4モデルが欲しかったのですが、人気機種で店頭から消えてました。  机を賑わせている周辺装置達です。 (4) VAIO用のPrinston製19型液晶ディスプレイ  VAIO付属の15型液晶のバックライトがチラチラするので、3週間ほど前に買ってきました。 ここ で紹介したものです。 (5) VAIO付属のスピーカー  なかなか良い音がします (6) HP製のUSBスピーカー  Let's Note用に購入したもの。FMVで使えるようにしました。音はVAIO用ほどはよくないのですが、後述のUSB切替機で簡単に共用できる点がうれしいので、ここに置くことにしました。 (7) IO-DATAのDVD-RW/+RWドライブ  Let's NoteにDVDドライブがないので、買ったものです。 (8) カードリーダー  VAIOでSDカードが読めないのが不便なので買いました。これはVAIO専用。 (9) 米Logitech(日本法人名ロジクール)のオプティカルマウス(青)  これは、PC DEPOT日立店が閉店したときに980円で買った奴ですね。今はVAIOに直結してます。 (10) FMV付属のオプティカルマウス  多分、これも米Logitech製ですね。光ピックアップ周りの構造がそっくりです。 (11) USB切替機 (2PC x 4USB)  これが本日の購入品です。 ELEC

生活リズムと体重

1月15日に3ヶ月ぶりの出張、16日に新年会、そして17日は超早出。リズムが狂うとウェイトに正直に出ますね。体重計に乗ってビックリ。 本日の体重:66.4kg

フルーツパン

うちのカミさんは、内原イオンの パン・タパス というパン屋さんで売っている「フリュヒテ・ブロート」というパンが大好物です。確かにレーズンやくるみがびっしり詰まっていて美味しい。 どれくらい大好物かというと、15切れくらい買っても、私の口に入るのは1切れか2切れくらいです。カミさんによれば倅と一緒に食べているそうですが、倅に聞いてみると3~4切れくらいしか食べていないらしい。つまり、残り10切れくらいは独りで食べているようです。いつも、冷凍庫に保存していて、残り少なくなると、「内原へ連れてけ」と騒ぎます。 今日は久しぶりの出張で東京を通ったので、丸の内のビルの地下街を物色した。したら、オアゾ丸の内に 神戸屋 の支店を見つけました。で、「フッツェル・ブロート」という商品名で、売ってました。試食品があったので、食べたらパン・タパスのものよりも1ランク上の味でした。リキュールの味がパン・タパスよりも利いてて高級感があります。フルーツビッシリ感もわずかですが神戸屋の方が勝っているように見えました。値段はパン・タパスが1/2で360円のところ、神戸屋では1280円と割高ですが、あまりにも美味しかったので買っちゃいました。 持ち帰ってみると、神戸屋の1/2は、パン・タパスのホールくらいの大きさで、値段の差は最初感じたほどではありませんでした。もちろんカミさんは大喜びです。(値段を聞いて喜びが半減したみたいですが) ちょっと楽しい出張土産になりました。 満足度: 80点 本日の体重:64.5kg

めんかくぼう

今日は、昨日の買い物ツアー運転手が結構コタえて、遅く起きました。 しかし、明日の出張の準備もあるので、11頃に家を出て会社に向かいました。お昼の分も食べて出たつもりでしたが途中ケーズデンキで道草を食っている間に小腹が空いたので、常陸多賀駅近くの「めんかくぼう」でラーメンを食べました。 11時45分くらいでまだ正午前でしたが、席は半分以上埋まってました。出足の遅い休日にしては結構人気があるようです。 何が得意かわからなかったので、「あっさり」と「こってり」の2種が選べる醤油味で、からねぎをトッピングした「あっさり」をいただきました。560円也。 味音痴で、ワインと同様何でも美味しく感じるタチですが、これまた美味しいと思いました。特に、澄んだ魚系のダシの利いたスープ。ちじれた細めの麺は、とりたてて特徴はありませんでしたが、スープがよく絡むので、悪い印象はありませんでした。他にもっと美味しい店がありそうな感じですが、近くで小腹が減ったらまた立ち寄りたくなりそうな店でした。 満足度:82点 (味は78点くらい。駅に近い割りに駐車場は余裕ありそうなのでプラス4点) めんかくぼう 日立市多賀町1-2-14 Tel. 0294-34-2348 営業時間 AM11:00~AM0:00(深夜) 定休日 正月3日間のみ

買い物ツアー

今日は、午後から買い物ツアーに出ました。 ひたちなかのジョイフル本田~水戸京成デパート~内原イオン。 あれこれ欲しかった物をあれこれ買っているうちに夜は更けて、高速を使って帰ってきたのに帰宅は夜10時を過ぎました。(水戸ICから日立中央ICまで1150円はちと厳しすぎます) 購入したもので今日やりたかったことを一通りやったら、もう1時過ぎです。疲れました。 本日の体重;63.8kg

pizza

今夜はヘルシオでPizzaを焼きました。 フードプロセッサを使って生地をこねて、ヘルシオで発酵させて、トッピングを乗せて、再度ヘルシオで焼きました。 味は…、野菜多すぎでチーズ少なすぎで、お店のものにはかないませんが、焼きたては格別でした。発酵や焼けるのを待っている時間の長さも、丁度良いアペタイザーになりました。 満足度:85点 (味は70点だけど、焼きたてでプラス5点、野菜たっぷりでプラス5点、待ってる間に空腹感が増して更にプラス5点。) ワインは昨夜開けた、ViansaのPrindeloの残りを。やっぱり美味しいです。このお酒。濃くて、Zinfandelの影響で、ちょっとフルーツ味が強いですが、私は好きです。グラスを揺するとベリーとアルコールのバランスの良い香りが立ってきますし。こういう無名なのに美味しいお酒に出会えるのは楽しいです。 本日の体重;63.7kg (とうとう63kg台!)

Viansa Prindelo 2004

イメージ
ずっと調子が悪いのですが、体調の問題でなくて、仕事が原因の精神的なものであることがわかってます。だけど、そんなことで崩れてしまっては元も子もありません。仕事は生活のためにするもので、生活が仕事で犠牲になるなんて、本末転倒です。少しウサを晴らすことにして、ワインを一本開けました。 Viansa Prindelo 2004 Viansa Winery & Italian Marketplace という、サンフランシスコからカリフォルニア・ワイン・カントリーに入ってすぐのLos Carnerosという地区の、しかも最もサンフランシスコ寄りにあるワイナリーです。名前が示すように、イタリア食材のマーケットも併設されています。小高い丘にあってCarneros地区の眺望がきれいな場所です。 場所的に、味よりも雰囲気のワイナリーかな、と思いましたが、このPrindeloというお酒、なかなかイケます。イタリア産のPRimitivo, カリフォルニア産のzINfanDELそしてまたイタリア産のteroldegOという三種の葡萄のブレンドで、名前も三種のハイブリッドとのこと。グラスに注いだ瞬間にベリーの香りが立ってきました。色はかなり濃い目で、フルボディ。フルーティな味わいにホンの少し酸味と渋味。フルーティなワインが好きな私にとっては、悪くありません。赤よりも白が好きなカミさんも、これまで飲んだ赤で最高の評価。なかなかよいワインでした。 満足度:90点 (美味しくて85点。Los Carnerosの美しい風景を思い出してプラス5点) 本日の体重:64.1kg (昨日はガウンを羽織ったフル装備状態。今夜は素っ裸で測定。)

今日も体重だけ

65.8kg

今日も体重だけ

65.2kg

不調につき

不調につき今日は体重だけ。 65.5kg

仕事始め

2日間休日出勤で助走期間を設けたつもりでしたが、やっぱり連休明けは疲れます。室温の変化も厳しかったし。 今年こそは…などと一念発起したつもりでも、帰宅する頃にはいつものお疲れモードで仕事は半端なまま。ちょっと自己嫌悪。 本日の体重;65.2kg

休日出勤前に買い物

イメージ
今日は会社に休日出勤でしたが、その前にちょっと買い物。 一つ目は、 キングジムの取説ファイル のリフィル。数日前にA4判を一冊購入してみたら、かさばる取扱説明書と付属メディアを体裁よく整理できるので気に入りました。ただ、思ったよりも我が家にA5判の取説が多く、付属していたA5判が2冊入るポケットが不足していたのです。田舎町ですから、近所のホームセンターや文具屋に置いてなくて、結局、 ジョイフル本田ひたちなか店 まで遠征しました。 二つ目は、携帯のmicroSDカード。あまり画像を溜め込む方ではないし、写真撮影が目的の外出ではデジカメを持ち歩くので、容量が小さくても安いものを探してました。今日立ち寄ったのは、 PC DEPOT の東海店。128MBで1,280円也。期待どおりなので、即買いです。11:00の開店とほぼ同時に入店したら、数量限定でHDDなどの安売りをやってました。うっかり、それに乗せられてデジカメ用のSDカードまで購入してしまいました。2GBで1,980円也。安くなったものです。カミさんが写真を撮っても、PCにセーブしないでカメラに入れっぱなしにして、いつも容量が足りなくて困っているので、当座はカミさんのデジカメに入れることにしました。 満足度:65点 (目的のものは変えたので80点。遠征でガソリン代がかさんでマイナス10点。余計なものも購入して更にマイナス5点。) お昼が近くなったので、「うまか路」というラーメン屋で早めの昼食を取りました。うまか路は、以前常陸太田市の常福地という場所にあり、定食が美味しかったのでよく家族で食べに行った店です。2年ほど前に店を閉めた後、東海村に移ってきました。今はラーメン中心のメニューですが、息子が好きだった「カルビチャーハン」がメニューにあったので、頼みました。常陸太田市にあったときと同じ超大盛で嬉しかったのですが、ダイエットで小さくなった胃袋には少し多すぎたようです。まだ胃がもたれています。 うまか路 茨城県那珂郡東海村豊岡121 029-284-0085 満足度:80点 (常陸太田と同じ味が嬉しくて90点。でも中年オヤジには多すぎてマイナス10点) 本日の体重:65.8kg (ゲゲッ!)

寒いですね

ここのところ穏やかな日が続いてましたが、今日は寒かったですね。 しかも会社に休日出勤したら、事務所が冷え切っていて大変でした。 明日も出勤の予定ですが、もっと暖かい格好で行こう。 今夜は寝室も冷え切ってます。眠れるかな? 本日の体重;64.4kg

寝室のテレビ

寝室のテレビの位置がどうも定まりません。 旧居では、 東側:壁 南側:掃き出し窓 西側:窓 北側:出入口(東寄り)&収納(引き違い戸) となっていて、東側にテレビを置きました。 東西方向に寝床を作って西側を枕にして、ゆったり観ることができました。 新居では、 東側:窓 南側:窓&バルコニーへの出入口(西寄り) 西側:出入口(北寄り)&収納(折れ戸) 北側:窓 となっていて、テレビを置けるのは東、南、北の三通りあります。 しかし、どうもしっくり来ません。 東:寝床を西側に作ると収納の開閉とバルコニーへの出入の動線が悪い。 南;テレビが正面になるようにすると北枕になり、どうも縁起が良くない。 北;寝床を二つ並べると、南側のバルコニーへの動線に支障する。 暫定的に南に置いて、寝床は東西方向に作って枕を東側にしてますが、横になったままテレビを見るのはとても不自然な姿勢となり、長時間の鑑賞には耐えられません。(もっとも、眠る直前の短時間しか見ないことが多いのですが) 何か良い方法ないかな。 本日の体重:65.0kg

カミさんの実家

イメージ
1/3はカミさんの実家で新年会をやりました。歩いて行ける距離の場所に転居したので、未成年のセガレ以外は全員お酒が飲めます。という訳で取って置きの一本を開けました。 Merryvale Profile 2003。カリフォルニア ナパバレー セントヘレナのカベルネ・ソビニョンとメルロのブレンドに、カベルネ・フランとプチ・ベルドが少々というお酒です。シールを剥がしたら、コルクにお酒が染み出していて、ちょっといやな予感がしました。試飲してみると、香りは申し分なかったのですが、ちょっと渋さと酸味が強すぎる感じがしました。昨年の猛暑の中放置していたので劣化したかなと思いましたが、10分ほどすると嫌な感じは消えました。少しアルコールが回ってきて不感症になったのか、それとも単にワインが若すぎたのかわかりませんが、飲んでて美味しいなら文句ありません。しかも、一緒に飲む人が多い分だけ楽しみが増えます。(自分の取り分は減りますが) 濃い赤紫色。カシスとイチゴの味と香り。ちょっと渋い感じも含めて濃厚な飲み味は、一本千円くらいのワインとの格の違いを感じさせてくれます。これ以上細かいことはよくわかりませんが、値段の差に相応しいワインだと実感できました。 満足度:95点 (やっぱりカリフォルニアの名門を実感できたので90点。4人で飲んで楽しかったのでプラス5点) 本日の体重;65.3kg

日立市内ポタリング

イメージ
お正月らしい、穏やかな晴れの日なので、ちょっとポタリングに出てみました。引越して間もないので、市内の名所めぐりをやってみます。 まずは、良くも悪くもこの町との関わりが深い2つの企業の歴史的な場所から。 日鉱金属の日立工場です。この近くの山の上に日立鉱山という銅山があって、そこで取れた鉱石から銅を精錬する工場です。ここから、JOMOグループが生まれました。背景の煙突は、1914年に公害対策として立てられた150mの大きな煙突だったのですが、15年ほど前に崩れて1/3くらいの高さになってしまいました。 手前の駐車場が、日立製作所がこの精錬所の電気品の修理工場として創業した場所です。 精錬所から市街地に行く途中に大きな木造の建物があります。かつては共楽館という日立鉱山所有の芝居小屋で、東京から歌舞伎の公演なども来ていたそうです。今は日立市の武道館になっています。 近くに神峰(かみね)神社という市内では比較的ポピュラーな神社があるので初詣に行こうと思いましたが自転車を停められる場所を探してウロウロしているうちに、かみね公園の頂上に来てしまいました。この公園は、市街地を見下ろす高台の上にあって、動物園、遊園地、プールの他、この町出身の音楽家 吉田正(橋幸夫+吉永小百合の「いつでも夢を」が代表作)の記念館があります。春は桜の名所でもあります。画面の左端付近に先ほどの煙突も見えます。 展望台からは太平洋と市街地を一望にできます。 日立銀座という旧市街地です。1月2日ですから初売りで開ける店があってもおかしくないのですが、全店閉まってます。もっとも、普段でも半分以上のシャッターが閉じたままだったりします。この町で一番大きかった3階建ての書店も、今は売り場を1階の一部に縮小してしまい、見る影もありません。マクドナルドの市内1号店も閉まっちゃいました。 買い物客が郊外のロードサイドの大型駐車場付ショッピングセンターへ流れてしまって旧市街が衰退する、という現象はどの地方都市でも共通みたいです。特に、この町では、地元の2大企業の市内における事業規模が縮小傾向にあること、市内の交通政策が後手後手のため市内の移動自体が精神的苦痛を伴うこと、などの理由で旧市街の衰退がより顕著になっているように見えます。 この町でもメジャーだった映画館の跡です。ここから1ブロック離れた場所にあった系列館も1年前に

登れない坂

イメージ
2日前に書きましたが、 家の近くに自転車で登れない坂があります。 これです。 特にキツいのが、最後の1/4くらいのところです。 最後の部分をアップにするとこんな感じです。 写真右上に「この先 急勾配のため 走行注意 日立市」と言う看板が立ってます。日立市役所公認の激坂です。私の場合、この最後の1/4の部分の更に最後の1/4くらいの数メートルで前輪が浮いてしまって登ることができません。 昇り降りするときは、まるで垂直な壁のように見えるのですが、横から見るとこんな感じで大したことなさそうです。 ただ、この写真から勾配を計算したら、28%ありました。撮った角度によって少し強調されている可能性がありますが、20%台後半であることに間違いないでしょう。 今の私の技量では、登れませんが、いつかきっと登りたいです。

元旦

穏やかな元旦でした。 少し風が強いのを我慢すれば自転車日和だったかもしれませんが、遅く起きたので軽く散歩だけ。日立市内に住むのは初めてではありませんが、あまり歩き回ったという記憶がありません。暖かい昼下がりに家を出たのですが、帰宅したときには日没近く、結構冷え込みました。 本日の体重:64.2kg

あけましておめでとうございます。

年が明けました。 賞味期限が大晦日の生そばを買ってあったのですが、カミさんに作ってもらえませんでした。理由は晩御飯で満腹になったからだそうです。久しぶりに私が餃子を皮から作りました。日清製粉のカメリア強力粉の裏のレシピの1.5倍で作ると、36個作れます。うち24個を焼いて、12個を水餃子にしました。一人当たり焼きが8個、水が4個です。ただ、少し大きめなのでかなり満腹感があるかも。今回は、IH調理に不慣れということもあって、ヤケ具合が不均一でしたが、とてもジューシーで上出来でした。そのせいでそばを食べ損ねましたが。 近くのスーパーへの買い物の帰りに近所の急坂にクロスバイクで挑戦してみました。クロスバイクは前22T、後32Tという超軽いギアがりますし、10mくらいの短距離なので、パワー的にはどうということはないのですが、斜面が急すぎてちょっとトルクを掛けると前輪が浮いてしまいます。短い坂なのに自転車の姿勢を制御できず、どうしても足を付かないで登りきることができません。前輪が浮かないようにするにはそれなりのテクニックが必要なのだと思います。自転車ショップの正月休みが明けたら教えを乞いに行くことにします。 本日の体重:65kg