Carmen Carmenere 2004


今日は扁桃腺を腫らして微熱があったので休みました。
昨夜、あまり体調が良くないのに買い物に出歩いたのが悪かったみたいです。

その昨夜の買い物の中でやまやで見つけたのが、CarmenというChileのワイナリーのハーフボトル5本セット 2,000円也。セットの内訳はCabernet Sauvignon 2004, Carmenere 2004, Merlot 2005, Chardonnay 2005, Sauvignon Blanc 2005。Chileのワインは詳しくないのですが、パッケージから見た感じでChardonnayのアップルジュースみたいな淡褐色とSauvignon Blancの淡黄緑色から察して間違いはなさそうです。それに、Carmenereという聞きなれない品種が気になります。値札がなかったのですが、一本5百円×5本で2,500円以下なら買おうと思ってレジへ持っていったら2,000円だったので即買いです。

ワインは好きで、単身赴任中はフルボトルを買って、2晩で飲み切る(調子の良い日は一晩で飲み切る)形で週に3本ずつ飲んでましたが、単身赴任から戻って糖尿病との診断を受けてから女房の監視が厳しくなってからは、フルボトルは開けにくくなりました。ハーフボトルなら、女房と二人で軽く楽しんで、一晩で飲み切れます。そんな訳でこういうハーフボトル5本セットは色んな品種を楽しむこともできて、ウレシイ商品です。

初日の昨夜に開栓したのは、気になってたCarmenere Valle de Rapel 2004。Carmenereという品種は、かつてはBordeauの名産だったのがBordeauでは絶滅してしまい、絶滅前にChileに生き残ったものがChileの名産となったとのこと。色は深紅。グラスに少量注いで揺らすと、イチゴやブラックベリーの芳香に山葡萄みたいなちょっとワイルドな感じの香りが立ち上ってきます。味も香りと同じ路線。酸味よりも果実味が少し勝っている感じですが、渋味とのバランスも悪くありません。とても美味しいお酒でした。

満足度:88点 (何故Chile以外では盛んに栽培されないのか不思議な味が83点。残り4本の楽しみもあってプラス5点)

ちなみにワイナリー名と葡萄の品種の名前が似ているので、気になって調べてみたら、Carmenは歌とか詩という意味のラテン語、Carmenereは深紅(カーマイン)が語源らしいそうです。

本日の体重;63.3kg

コメント

このブログの人気の投稿

2019-04-15 台北旅行 4日目(2) 金瓜石・水湳洞

登れない坂

Wine Bar La Soie (ラ・ソワ)