投稿

11月, 2007の投稿を表示しています

本日の体重

66.0kg とにかく、今は我慢であります。(何を我慢?)

やっぱりまずい

飲み会から帰って、お風呂を浴びて体重を量ったら、 本日の体重:66.3kg 久しぶりの66kgアップです。 今週一杯はキツいのが続きます。 少しおやつを抑え目にするとしても、来週はウェイトを減らさなくては。

ヤバイ

本日の体重:65.9kg 原因はわかっている。仕事のプレッシャーが高まってくると、逃げ場を「おやつ」に求めるようになる。別に空腹でなくても、何か口に入れたくなるのである。そして止まらなくなる。 寒いので、自転車からも遠ざかっている。(多忙中に風邪など引いて職場の仲間に迷惑を掛けたくないという言い訳はあるけど) 明日は飲み会。多分自制は利かないだろうし、たまのハレの日だから自制しようともしないだろう。明後日以降にコントロールできるか否かで、リバウンドのリスクが左右される。

本日は体重だけ

遅いので体重だけ。 65.2kg。

チゲ鍋

イメージ
今夜はチゲ鍋にしました。 白菜、ネギと椎茸を こめ工房 で、 豚肉と豆腐とニラと豆もやしを かわねやフェスタ店 で購入しました。それからこめ工房では常陸太田市内のコシヒカリを、かわねやでは 桃屋 の 本格キムチ鍋の元 も。 豆腐は普段108円の三宝食品製の木綿豆腐が今日に限り2丁で88円だったので思わず木綿にしてしまいましたが、韓国風の豆腐鍋に使うならば絹ごしにすればよかったとちょっと反省。 この桃屋の本格キムチ鍋の元は、少し辛口で美味しかったのですが、カミさんと息子(16歳)には少し辛すぎたようです。辛口が好きな人には自信を持ってお勧めしますが、辛口が苦手な人は別なのを使うようにしましょう。 満足度=75% (辛口で美味しかったので90点。豆腐は絹ごしにすればよかったのでマイナス5点。家族が今ひとつ楽しくなさそうなのでマイナス10点。) 本日の体重;65.3kg (しばらく運動してないぞ。マズい。)

疲れました

対して重労働だった訳ではまりませんが、疲れました。 ですが、明日は休みです。頑張って回復しなくては。 本日の体重:65.0kg

仕事が進みません

今月末が期限の書類がなかなか進みません。23日も出勤しましたが終わらず、24日も出勤です。トホホ... 本日の体重:65.1kg

ダイエット

体重の話が出たところで、ダイエットの話です。 私は3月まで単身赴任していたのですが、その間生活が乱れ、体重は80kgを超えてました。怖くて体重計に乗ってなかったので単身赴任から戻った時点で何kgあったかわからないのですが、4月半ばの健診で80kgだったので多分4月頭で82kgは間違いなくあったはずです。 しかし、その後カミさんの厳しい食事制限で、9月には66kgくらいまで減りました。お医者様から「リバウンドしないように気をつければ、食事制限は緩和しても問題ないでしょう」との有難いお言葉があってから、食事制限は緩めたので、それ以降は横ばいが続いています。ただ、2度と食事制限をやりたくないので、体重だけは毎日測るようにしている訳です。 ダイエットの手段としては、運動と食事制限の二通りがありますが、運動だけで体重を落とすのは難しいと思います。体脂肪1kgは7000kcalに相当するそうです。自転車やジョギングで1時間に消費できるカロリーは300~400kcalくらいだそうですから、20時間くらい運動しないと1kg減らすことはできません。暑い時期に激しい運動を1時間くらいやると1kgくらい減ることがありますが、それは汗をかいたことによるもので給水したら元に戻ります。毎日1時間ずつジョギングをやるとして、雨の日や体調の悪い日もありますから、月に20日走って、丁度1kg減です。 一方、食事制限の場合は、一日の消費カロリーに対して少な目の食事を取ることになります。成人男性の場合の適正カロリーは2000kcalくらいですから、月に1kg減らすためには毎日233kcal減らして1767kcalくらいの食事をすればよい計算になります。233kcalというとご飯1膳よりも少し多いくらいです。3食で割れば1食あたり80kcal弱減らせばよい計算になります。卵一個分です。毎日1時間ジョギングするよりは随分楽になります。 ただ、気をつけなくてはならないのは外食です。ちょっとした定食でも1食あたり800~1000kcalあります。月に1kg落とすための目標の1767kcalの約半分です。残った分で残り2食をしのがなくてはなりませんから、結構ツラいです。特に私のように食べることが生きがいの人間には拷問のようなダイエットです。 もう一つ食事制限で気をつけなくてはならないのがリバウンドです。食事制限は

体重測定

4年半ほど前の人間ドックで太り過ぎとの診断を受けてから、体重は一大関心事でした。 心配したカミさんがタニタの体脂肪も測れる体重計を買ってくれてからときどき乗るようになりました。単身赴任で生活が乱れて太っていた間は怖くて乗れませんでしたが、数ヶ月前に体重が目に見えて減った時期から毎日チェックする生活に戻りました。 今日、今更ながら気づいたのですが、寝巻きに使っているスエットの上下だけで0.7kgあるのですね。お風呂上りはいつも下だけ履いて、上は丸首の半袖下着だけで乗ってたのですが、本日上もスエットを着用したら65.8kgもあってビックリしました。ここのところ、65kgちょっとで落ち着いてたので。 慌てて上下とも脱いだら65.1kg、下だけ履いたら65.4kgでした。スエットの重さなんてあまり意識してませんでしたが、着てるのと着てないので大違いです。 とりあえず、毎日同じ条件でデータを取りたいので、これからも下だけの状態で計測を続けることにします。 本日の体重:65.4kg

毛穴パック

イメージ
何か最近小鼻から変な臭いがするようになり、気になって仕方ないので、毛穴パックしてみました。何年かぶりです。 10分ほど貼って剥がしたら、大量の老廃物が取れました。鼻がツルツルしてちょっとイイカンジです。 だけど、剥がすときかなり痛かったです。 まだ、9枚残ってますが、使いきれるかな? 満足度58点。 (老廃物が大量に取れて90点、剥がすのが痛くてマイナス20点、10枚も要らないのでマイナス12点) 本日の体重:65.0kg

風邪引いたかも

昨日の冷え方がちょっとツラいと思ったら、この秋一番の冷え込みだったようですね。 この週末外に出ることが多かったのですが、風邪を引いたようです。会社に居る間、くしゃみと鼻水が止まりませんでした。 早めに会社を引き上げて、暖かくしています。早く寝よっと。 本日の体重:65.3kg

O2ビギナーライド

イメージ
久しぶりにロードバイクに乗りました。先週末は雨、先々週末は土日出勤、で実に3週間ぶり。 運良く7時前に起きることができたので、日立市久慈町の「なぎさ公園」に8時集合の Bycicle Park O2 主催のビギナーライドに参加しました。月1回のイベントですが、ここ数回は雨で流れていたので、久しぶりです。20人近い人が集まりました。 久慈川サイクリングロードを終点まで行って、更に山田川の土手道~県道29号線で水府のJAまでの往復でしたが、私は昼に用事があった関係で、土手道の終点で帰途に就きました。 家の近くまで来たところで、少し坂道に上りたかったので、私が住む団地の隣の カントリークラブ の入り口の標高差50mくらいのプチ坂を登ってから団地の裏に出ました。イチョウがキレイに色づいてました。 肌寒い季節になって、自転車に乗るのがちょっとツラくなってきました。だけど、体形を維持したいので、防寒ウェアなど買い揃えてみよう。 走行距離;42.7km、平均速度:21.4km/h 本日の体重: 64.7kg (ただし、いつもと違って晩飯の前)

Restaurant Aubergine 常陸太田店

イメージ
今朝は、寝坊しました。10時起き。少しお疲れモードなので、自転車は諦め。 日立市内に引っ越す前に、一度行きたかった常陸太田市内のフレンチレストランでランチすることにしました。 我が家から3kmくらいの常陸太田旧市街の旧家を改造したお店です。東京のフレンチレストランの支店だそうです。料理と一緒にワインも楽しみたかったので、歩いて行きました。 こんな田舎町にできたフレンチレストランですから、満席になることはないと予想して予約はしませんでしたが、ランチのラストオーダー14;00の30分前に来店したときに先客は4組10名くらいでした。土曜日のランチタイムですから、もう少し賑わっていて欲しいところです。 ランチは、コースのみで¥2,500、¥3,500、¥6,000の三種類。いつも渋ちんのカミさんが¥2,500を主張しつつもデザートの「みかんのコンポート」に何かしら割り切れない表情を示していたので、1ランク上げて¥3,500のコースをお願いしました。 ワインはグラスで、私が赤、カミさんが白。赤はおかわりのときにラベルを見せてもらい、Domaine de la Tour Boisseというワイナリーのものであることを確認しました。一口目は渋みと酸味が強すぎて何だかアンバランスな感じがしましたが、グラスの中でグルグル回し続けると木苺の芳香が強く立ってきました。味も二口、三口と重ねる内にカシスっぽい味を中心に酸味と渋味のバランスが良くなってきたような感じがしました。酔っ払ったせいもあるかもしれませんけれど。一杯¥700なので、多分¥1,000くらいの価格帯からプロのソムリエが選んだものだと思いますが、なかなか楽しめました。 一皿目は、まとう鯛のグリルときのこのゼリー寄せ。サーブされてきた瞬間にバルサミコソースの香りが鼻をくすぐります。少し強めに味付けた鯛と薄味のきのこゼリーのバランスがよかった。 二皿目はレンズマメのスープ。薄味ですが、マメの味が楽しめるように故意に味を抑えた感じです。 メインは常陸牛のモモ肉の煮込み。付け合せは、茄子のグリルとバターライス。モモ肉は、ナイフが要らないくらいにやわらかく煮込んでありました。ブタのモモだと味は淡白ですが、結構牛肉の味がしっかり残ってました。茄子が、3/4くらい火が通った状態で肉の下に敷かれてました。1/4くらい生焼けな感じが牛肉と絶妙な

Weekend

今週何があったとしても、どれだけ疲れたとしても、週末が来ました。 運良く休日出勤はナシです。 ウレシイ。 本日の体重; 65.4kg

Laser Mouse

イメージ
マウスのコードがヘタってコネクタの付け根付近で断線したらしく、ちょっとコードを動かすだけで利かなくなったり復活したりを繰り返すようになってしまいました。そこで、メモリ増設と一緒にマウスを買い換えました。 ロジクールの V120 Laser Mouse for Notebooks です。値段は2000円くらい。 レーザーマウスを使うのは初めてです。ノートパソコンの上に乗せて使ってますが、オプティカルマウスよりもポインタが飛んだり動かなくなったりすることが少なくなったような気がします。マウスの移動量に対するポインタの移動量の割合が同じロジクールのオプティカルマウスよりも少し大きく感じられて、慣れるのに少し時間が掛かりそうですが、悪い感じはしません。以前使っていたものよりも少しアップグレードで満足感があります。 近いうちに会社のパソコン(というかThin Client)とデスクで試してみたいです。(金曜日はずっと会議なので、来週かな) 満足度:78点。  (動きが良くて78点。減点なし。) 本日の体重: 65.1kg

メモリ増設

ここのところパソコンの動作が不安定気味だったので、Amazonでメモリを買い足しました。512MBから1GBに倍増です。近所の量販店に在庫がないちょっと古い型のノート用メモリで5000円ちょっとでした。私が会社に入った頃は数MBのメモリに百万円単位の値段が付いていたことを考えると、隔世の感があります。 で、1GBもメモリがあるので、さぞかしサクサク動くのかなと期待してましたが、ディスクの読み書きのカリカリした音は少し減った感じはあるものの、激減と言えるほどではありませんでした。何より、Photoshop ElementsがすぐBuffer Overrunでコケる病気が治らないことが判明。とても諦めきれず、Elementsを削除して再インストールしたり、カタログに登録されているファイルを消して登録しなおしたりと試行錯誤の繰り返しになりました。その結果、カタログに重い動画が混ざっていたことが原因であることが判明しました。 そこで、問題のファイルを削除して、登録されている写真も整理しなおしました。今、パソコンに入っているのは、3.5年前から現在までの分ですが、さほど遠い過去でもないのに、懐かしく感じるショットが数多くあったりして、結局夜遅くになってしまいました。 せっかく、今日は早く帰ってきたのに、全然休養になりませんでした。トホホ。 満足度:45点。 (カリカリ音が少しへって25点。1GBの優越感で50点。問題が解決しなくてマイナス30点。) 本日の体重; 65.6kg

悩み継続中

まだ、自転車の置き場所をどうするか思案が続いています。 私だけでも4台保有してますし、高1の息子のものを含めて我が家に5台ある自転車は単に雨露をしのげる場所の確保だけでも一苦労です。ましてや、練習場所の確保など、夢のまた夢。 週末には、業者さんとの打ち合わせです。それまでに「こうしたい」という考え方をまとめるのが大変です。ホームセンターで集めたカタログやインターネットなどで、細々と健闘しながら、あーでもない、こーでもない、と自転車の収納方法を考える毎日です。 ただ、スペースやお金の制約はありますが、こうやって悩んでいること自体が楽しみの一つかもしれません。 本日の体重;65.5kg

悩ましい

実は12月に日立市内に引越を予定してます。 常陸太田の家は、職場の飲み会のときに交通が不便なことを除いて特に不満はないのですが、カミさんが日立市内の実家の近くに住みたいということで、日立市内に新しい家を購入しました。 新しく家を買うならば、ローラー台が置けることが大前提でしたが、1階にそのようなスペースが確保できるような間取りのプランがなく、結局家の中に自転車を格納するのは諦めました。そんな訳で、まだ自転車の置き場所が決まっていません。 大して大きくもない庭に大きな物置を建てるか、勝手口のところに土間を増築してそこに置くか、悩みを尽きません。 しかし、いつまでも悩んではいられません。12月に間に合わないとしても入居して早い時期に決着を付けるためには、そろそろ決断しなくてはなりません。困った…。 本日の体重: 64.9kg (しっかり食べてるのに何故?)

今日も雨

週末二日とも雨というのは反則ですね。 単身赴任中に購入したローラー台も自宅では広げる場所がないし…。 カミさんの買い物に付き合って街を走れば、街路樹が色づいています。花貫渓谷、竜神ダムや奥久慈は、そろそろ見頃でしょうか。来週晴れたら、どれか一箇所は自転車で行きたいです。 本日の体重 65.5kg

自転車の初心者(3)

イメージ
クロスバイクは、自転車の楽しさを教えてくれました。休日だけでなく、平日早く帰宅したときも30分~1時間ほど走ることもありました。1日で70kmくらい走れるようになったし、最初は前22-後32の超軽いギヤでないと坂道が登れなかったのが、緩い坂なら前32でも登れるようになりました。 そんなことをしているうちに、魔が差したのでしょう、3年前の年末にロードバイクを買ってしまいました。 前52-42-30の3段、後12-13-14-15-17-19-21-23-25の9段で、27段変速です。本格的に自転車に乗っている人の間では、ロードバイクは前2段が常識ですが、貧脚の私では心もとないので、前にロード用では最も軽い30歯のギヤの付いた3段にしました。これは、正解でした。あれから3年経って、前30を使う局面は徐々に減ってきましたが、今でも10%級の長い坂はこれなしでは上がれません。ここが私が『万年初心者』たる所以(ゆえん)ですが。 本日の体重 65.1kg

今日も午前様

今日も午前様です。眠い。 書きたいことは沢山ありますが、元気が足りません。 とりあえず、体重だけ。 今日の体重:65.7kg

キツイ

今午前3時半。やっと帰宅して一息ついているところです。 毎日続けるのは結構大変です。 とりあえず、更新するだけです。 本日の体重 66.2kg 残業中にオヤツ食べ過ぎか?

緑内障定期検査

イメージ
今日は緑内障の定期検査のため、出社前に病院に立ち寄りました。本日会社は「残業ゼロの日」のため、遅く出勤してもあまり長い時間は働けないので、休むという選択肢もありましたが、同じ職場の出張メンバーをバックアップする必要が生じる可能性もあるため、出勤することにしました。その代わり今日の移動は自転車を利用することに。 本当はまだご紹介してないロードバイク(3号)に乗りたかったのですが、病院の駐輪場にスタンドのない自転車を停める場所があるかどうかわからないので、スタンド付きのクロスバイク(2号)を利用しました。自宅のある常陸太田市から日立市にある病院までは、標高差300mくらいの峠があります。平地を迂回しても所要時間は大差ないのですが、下手の横好きでヒルクライムが好きなのであえて峠を選びました。近所にこの峠を20分代で登りきる知り合いが居るのですが、私は35分掛かりました。前ギアが42-32-22の3段、後ギアが11-13-15-18-21-24-28-32の8段ですが、とりあえず前ギアの22は使わずに済みましたが殆どの行程を前32-後32の1:1のギアに頼りっぱなしでした。以前はちょっとした坂でも前22-後32という超軽ギアでもヒイヒイ言いながら登っていたのに比べれば格段の進歩ですが、まだまだ貧脚です。 定期検査の方は眼圧と視力だけで「異常なし」との診断でした。 緑内障とは、高い眼圧によって視神経が損傷して視野が狭くなる病気です。視野が狭くなるのがゆっくり進行することと、見えない部分をもう一つの目や想像で無意識に補完してしまうため、自覚症状が殆どなく、気付いたときには失明寸前という恐ろしい病気です。しかも、今の医学では損傷した視神経を回復させる治療法がないため、失明に至るケースも多いそうです。Wikipediaには日本で失明の原因の第1位と書いてありました。私の場合、5年前に人間ドックのメニューに視野検査が追加になったときに視野の1/4が欠けていることがわかりました。幸い、その後の治療が有効に働いているらしく、それ以上進んではいないようです。ただ、毎日眼圧を下げるための目薬を点眼し続ける必要があります。一生のお付き合いです。 緑内障は、40歳以上の20人に1人の割合で要因を持っているそうです。20人に1人ということは、クラスに2~3人居る勘定です。決して他人事ではありません

blogの初心者

イメージ
自転車の話が終わってませんが、今夜は少し話題を変えて。 「神の雫」というワインマンガがあって、その中で主人公がブルゴーニュの赤ワインを美味しそうに飲んでいるので、我が家にある数少ない在庫品からカリフォルニアのPinot Noirを飲みました。 ふと、Bloggerのユーザでワイン好きな人を探したくなり、検索してみたら、40名ほどおられました。趣味のキーワードに「ワイン」と登録している人が。その方々のBlogを見せていただいたのですが、約半数の方が数回だけ投稿したまま、放置しておられるようです。 なるほど、自分自身ブログを続けられるか半信半疑で始めたばかりですが、結構毎日更新を続けることがものすごく大変なことだと、ひしひしと実感しています。果たしてBlogも他の趣味と同じように初心者から抜け出す前に挫折するのか、それとも長期にわたって続けていけるのかわかりません。前者である可能性が高いと思いますが。 ま、もう少し、続けられるかどうか実験してみましょう。 本日のワイン Rochioli Russian River Valley Estate Pinot Noir 2005 マンガでは「ミレーの晩鐘を思わせる」とか「泉のほとりの2羽の蝶」とか、実に豊かな表現力で登場人物が飲むワインを表現しているのですが、残念ながら私にはそこまではよくわかりませんでした。しかし、イチゴと木苺を混ぜたような香りに凛とした酸味とほのかな甘み。久しぶりに飲むPinot Noirということもあって、とても美味しかったです。 本日の体重 66.1kg

自転車の初心者(2)

イメージ
2代目のクロスバイクですが、 ママチャリよりも軽いのは車体だけでなく、平地や下り坂では貧脚の私でも違いがハッキリわかるほど走りが軽くなりました。ママチャリだとせいぜい2時間程度で20~30kmくらい走るのが時間的にも距離的にも精一杯のところが、クロスバイクでは同じ時間で30~40km走れるようになりました。しかも、坂道でも押さずに登れるようになりました。これで行動範囲が一気に広がりました。 自転車に乗るのが楽しくて仕方なく、週末だけでなく平日も夜早く帰宅したときには30分から1時間くらい走ってました。忙しくて週末休めないときは、家から12km離れた会社まで自転車で行くようになりました。 そうやって自転車に入れ込み始めるにつれて、色々とお金が掛かることがわかってきました。 最初は、フロアポンプ(空気入れ)とライト。スポーツ用の自転車は空気を入れる口がママチャリと違うので、専用のポンプは必須アイテムです。そして、ライトはママチャリと違って、自転車に付いてきません。 次は、どれくらいのスピードで走っているのか、どれくらいの距離を走ったのか、などが知りたくなってきて、サイクルコンピュータを買いました。 続いて、自分の身を守るためのヘルメットと手袋。長い距離をある程度の速度で走るようになると、ママチャリで利用していた歩道は走りにくく感じるようになります。歩道は、所々狭くなってたりしますし、起伏も多いですから。そして、何より本来の利用者である歩行者に気をつける必要があります。徐々に車道を走るようになりました。ただ、車道も決して自転車にとって理想郷ではなく、自動車に抜かれる都度ヒヤッとします。健康のためにやっている自転車で死んでしまっては元も子もありません。異様な形のヘルメットに抵抗はありましたが、家族の勧めもあって購入しました。 行動範囲が広がるにつれて、家や市街地から離れた場所でのパンクが怖くなり、パンク修理のための道具一式(スペアチューブ、パッチ、タイヤレバー、携帯ポンプ)も買いました。 そうやって乗り込んでいくうちに、最初はピカピカだったギヤとチェーンが黒ずんできます。チェーンクリーナーと潤滑剤が欲しくなります。 ...と次から次へと自転車用品を買い集めるようになります。いつの間にかアクセサリだけでも2万円くらい費やしていました。 最初は自転車は安上がりな趣味だと思って

自転車の初心者(1)

イメージ
まずは、今プライベートな関心事で最も入れ込んでいる自転車について話しましょう。 子供の頃東京郊外に住んでいたので就職して茨城に越してくるまで日常の移動手段は電車と自転車でした。二昔半前に茨城に越してきてからは遠ざかってましたが、再度乗るようになったきっかけは、人間ドックで太り過ぎを指摘されてからです。 最初は家の周りを歩いてましたが、田園地帯は景色の変化に乏しく30分から1時間程度で歩き回れるコースも限られているのですぐに飽きてしまいました。そこで、自転車です。 1台目は、4年前の夏に隣町のジャスコで1万円で買った3段変速のママチャリ。これで家の近くをウロウロしてました。一気に行動範囲が広がり、田舎の四季を堪能できるようになりました。しかし、いかんせん重いし、貧脚で太目の身にはギアが足りず、ちょっとした坂道でも押さなければなりません。関東平野の北端に住んでいる者としては、コース選択が限られてしまいます。 2台目は、3年前の夏に会社の近くの自転車屋さんで5万円で買った24段変速のクロスバイク。これは別世界でした。車体が軽いし、ギアもワイドレンジなので、坂道も乗ったまま登れるようになりました。貧脚は相変わらずで、ちょっとした坂でも、前も後ろも一番軽いギアでゆるゆる登ってましたが、コースの選択の幅がグッと広がりました。 ここから、加速度的に自転車に時間とお金をつぎ込むことになったのですが、続きはまた。 本日の体重 65.8kg

何でも初心者

ブログを作って悩むのは、話題である。 自分が読者の立場だと、愛読するブログとは、自分が関心がある話題について有用な情報が掲載されていて、かつ、頻繁に更新されているものである。しかし、有用な情報は、その分野についてそれなりに勉強を重ねている人でないと発信することが難しい。しかも、更新を続けるためには、話題が枯渇しないよう新しい情報を仕入れ続けなくてはならない。 自分自身について考えてみると、いくつか趣味らしいものに入り込んだことはあるが、初心者の領域から脱出しないままに、飽きてしまっている。 自転車は、メタボ対策のためにママチャリを購入してから4年になるが、以前に比べて上達したとはいえ、中級者以上の人たちにはとても付いて行けない。 ワインは、始めて1年半と短いこともあるが、まだまだ銘柄も産地も年代もチンプンカンプン。 旅行は好きだけど、個人で2泊以上の旅行をしたのは8年くらい前のことだし、会社の出張もここ半年で1回だけ。 他にもいくつか何かを始めては、中途半端なところで投げ出してきた。 このブログをきっかけに、何かせめて中級者になれるくらいに打ち込めるかな?

はじめの一歩

Googleの機能を試しているうちにブログが作成されたので、とにかく始めてみる。 いくつかの関心ごと、自転車、メタボリック、ワイン、旅行、音楽など。 少しずつ書いてみよう。