ひさしぶりに助川山

大腸の検査の翌日、8月20日は久しぶりに助川山に登ってみました。
検査の前数日は、下剤を服用していた関係であまり外に出歩く気にもなれず、天気が良いのに家に閉じこもってました。かえって病気になりそうでした。

実は、8月16日に兎平ルートから登ろうと途中まで行ったのですが、途中草ぼうぼうになっているところがあって、草むらのキライな私は戦意喪失して引き返したといういきさつがあります。

8月20日は、青葉台団地ルートを使いました。助川山市民の森のメンテナンス用の道路なので、草むらや蛇におびえずに歩くことができるので。蒸し暑い日だったので、他にこんなところ歩き回る酔狂は居ないだろうと思いきや、市民の森の入り口の駐車場には車が5台も停まってました。ちなみに私は自宅から徒歩です。

蛇に出くわす可能性が最も低いルートですが、途中に「ヘビに注意」の看板。ここから先、道路は本来なら日陰になる端っこでなく真ん中を歩いたのは言うまでもありません。

夏の市民の森は緑が濃いです。蒸し暑さから足取りは重いですが、気持ちは晴れ晴れとしています。

睡蓮の池は蓮の葉っぱで埋もれてました。写真撮り損ねましたが、この池のほとりに野ウサギが居ました。

助川山の頂上です。殆ど人気のない市民の森でしたが、iPodで聴いてた音楽に合わせて踊りながら歩いてたら、後ろから人が来ていました。この人には途中でしっかり抜かれました。

夏の真っ青な海と真っ青な空を写真に撮りたかったのですが、海上が少しモヤっていて水平線のハッキリしない写真しか取れませんでした。でも、いつ来てもここからの眺めは最高に気持ちいいです(天気の良い日にしか来ないというのも理由の一つですが)。

おやつは、市民会館どおりの「パステリア」のアンパンです。

こんな感じの小倉あんがたっぷり入ってます。小倉あんは少し塩味が聞いてて非常に美味しいと思います。
これは、近所のヨークベニマルで買いました。ヨークベニマルの「パステリア」売り場は、店内にインストアベーカリがあって焼きたてパンを売っていることもあって、日によって大量の売れ残りが出ている場合があります。「パステリア」も美味しいのでヨークベニマルのお客さんにはもっと買ってほしいと思います。これからもずっと卸し続けてほしいので。

なお、助川山頂上付近のトイレは、スズメバチが棲み付いたとのことで、使用禁止になってました。

あまりにも気持ち良かったので、その日は家にまっすぐ帰らず、会瀬海岸まで行ってみました。これで高低差324メートル制覇です。

海抜ゼロメートルまで来た証拠写真です。

上の写真を撮ってたら、少し大きめの波が来て、くつがズブヌレになってしまいました。ちょっと痛いです。

日本の東海岸に住んでて残念なのは夕暮れどきの海が西海岸ほどは美しくないことです。そろそろ日が暮れそうなので、家路を急ぎます。

家に戻る途中、こちらに引っ越してきて初めて会瀬鹿島神社に寄ってみました。なかなか立派な神社でした。来年のお正月はこちらに初詣に来たいと思います。(もちろん山の神神社も忘れてはなりませんが)

やっぱりこうやって、久しぶりに歩いてみると、実に気持ち良いです。歩き回れるだけ健康であることを神様や家族に感謝しなくてはなりません。体を大切にしなくっちゃ。

8月24日の体重:66.6kg

コメント

このブログの人気の投稿

Wine Bar La Soie (ラ・ソワ)

2019-04-15 台北旅行 4日目(2) 金瓜石・水湳洞

悩みを忘れる...