投稿

5月, 2019の投稿を表示しています

cucina NORD IBARAKI クチーナ ノルド いばらき

イメージ
5月の日曜日に結婚30周年のお祝いとして日立市内のイタリアンレストラン「 クチーナ ノルド いばらき 」でランチしました。私たち夫婦+セガレ+ツレの両親と5人で。 多賀消防署+図書館からマルト諏訪店の方に抜ける道(「諏訪通り」というそうです)のセイブの向かい側にあります。ただ、道沿いではなく1軒山側に入ったところにあるので、お店ではなく道沿いに出ている看板が目印になります。 お店の周りの花がキレイです。お隣のガーデンデザイン工房のプロデュースでしょうか。 開店当初は土日の予約は取りにくいと聞いてたのですが、前日に気まぐれに予約したのにOKでした。クリスマスとか年末年始とか入学・卒業祝いのシーズンはとにかくとして、利用しやすくなったようです。 休日のランチは3,200円+税のコースのみですが、料理二皿はそれぞれ二種類から選択できるようになっていました。セガレがクルマを出してくれたので、スパークリングワインをいただきました。 最初に出てきたのは、アミューズで、春人参のエスプーマ。「砂糖を使わずに人参の甘味を引き出した」との説明で、少しハードルを上げてから頂戴しましたが、期待を上回る甘味でした。 前菜(antipasto)は「新玉ねぎのパンナコッタ+春のお豆とコンソメのジュレ」。パンナコッタというと普通スイーツを思い浮かべますが、玉ねぎ独特の尖った感じを残しつつ甘味もあっておいしかったです。 一皿目(primo piatto)はパスタとリゾットの二択。わたしは「久慈浜シラスとタコの辛いトマトソーススパゲッテーニ」をいただきました。「辛い」というストレートな表現どおり、なかなかのピリ辛感のあるトマトソースがおいしゅうございました。 二皿目(Secondo piatto)は肉と魚の二択。わたしは「常磐沖鮮魚と春キャベツのスープ仕立て」を選択。この日のお魚は真鯛でした。見た目淡白なイメージですが、少し強めの塩味を利かせて先入観の斜め上を行く濃厚な魚の味を強調。逆にスープは塩味控えめにしてキャベツのだしを味わってよ、という味付け。強弱両極端な塩の使い方が面白かったです。 デザート(dolce)は「イチゴのブディーノ ゴルゴンゾーラのアイスを添えて」。ブルーチーズ大好き...

2019-04-17 台北旅行 6日目 帰路

イメージ
1日目 101・鼎泰豐・臨江街夜市  2日目(1) 象山 2日目(2) 永康街・中正紀念堂・松山文創園區 3日目(1) 龍山寺・ちょっとだけ西門町 3日目(2) 建國假日玉市花市・關渡宮・淡水・士林夜市 4日目(1) 九份 4日目(2) 金瓜石・水湳洞 5日目(1) 故宮博物院 5日目(2) 欣葉・雙城街・廸化街・サニーヒルズ・信義エリア 6日目 帰路  ←イマココ 出発前から楽しみにしていた台湾旅行も帰る日が来ちゃいました。あーあ。 4日目に外帶(Wàidài=テイクアウト)してホテルで食べた朝食がツレに高評価だったので、この旅最後の朝食は、麥軒早餐店(Mài xuān zǎocān diàn)まで食べに行きました。 前回は6時台でしたが、今回は8時台だったので、常時2~3人が外帶で並んでいるという繁忙期。入店当初はおばちゃんがワンオペで回してましたが、北京語が話せない変な日本人観光客が内用(Nèi yòng)で来店して回らなくなったためか、タブレットからSNSで応援を要請、おじさんと息子さんが駆け付けました。ただ、男子2名はおばちゃんほどは要領が良くなかったようでした。 小さなお店ですが、いろいろな道具が機能的に配置されてました。 土司(Tǔsī=トースト)。袋に入ってるとピンとが合いません。 定番の蛋餅(Dàn bǐng=卵のクレープ巻き)。これは間違いありませんね。ソースは色もお味もおたふくソースっぽいです。 義大利麵(Yìdà lì miàn)。こちらは旦那さんが調理してくれました。コンロがお店の外にあるのが面白いです。ボリュームたっぷりで朝からエネルギー全開で行きたい人向けです。ただ、麺がぷつぷつで見た目ほどは美味しくなかったです。でも、これ食べられて良かった。 無糖温豆漿(Wú táng wēn dòujiāng=人肌に温めた無糖豆乳)。朝から胃にやさしい。 何でも感でも卵を追加したので、165TWDもかかってしまいましたが、大満足です。 お腹いっぱいですが、ツレは「台北に居る間におまんじゅう...