投稿

6月, 2008の投稿を表示しています

人間ドック

今日は人間ドックを受診しました。 最近残業時間のおやつが過ぎて体重が増加気味だったので、ちょっと心細かったのですが、やっぱり数字は正直でした。空腹時血糖値が基準をちょっとオーバーしました。 項目 '08/4 '07/12 '07/9 基準 空腹時血糖 112 97 97 98 80-110 HbA1C 5.3 5.3 5.6 5.3 4.3-5.8 総コレステロール 175 174 180 146 130-220 HDL(善玉)コレステロール 65 70 65 53 35-82 LDL(悪玉)コレステロール 95 89 107 82 70-140 中性脂肪 98 109 111 53 35-150 お酒も飲みたいし食べたいものも食べたい。 少しウェイトを落とさねば。 本日の体重:67.1kg

庭仕事

ウィークデーだけでは仕事が終わらないので、休日出勤しようと思いましたが、予報では土曜日が晴れで日曜日は雨。先週末に購入した草花の苗を植えるチャンスは土曜日しかありません。 ということで、今日は会社をサボり、庭仕事。 苗を植えるだけでなく、初めての芝刈り、そして2回目の隣地の草刈...とあれこれやっているウチに日が暮れちゃいました。 常陸太田に居たときに庭を草ぼうぼうにしてしまったのがトラウマになっていて、庭のことが気になって仕方ありません。おかげであまり自転車にも乗れないし、週末もどうしても家で過ごすか道具や苗の買出しに留まることが多くなってます。これはこれでストレス貯まりそうです。 本日の体重:67.2kg

小雨の日は...

自転車に乗れないし、庭いじりもできないし... 午前中は会社で雑用を少し処理して上がるのを待ったのですが、結局終日小雨。 早く庭仕事を一段落させて、自転車に乗る時間を増やしたいのですが、今日は進展ゼロに近い状態。 結局雑誌を読みながら昼寝しちゃいました。爆睡できたことから、かなり疲れがたまっていたのかもしれません。 これはこれでよかったのかな?

自転車通勤5

いい加減疲れたから、今日はクルマにしようと思ったら、朝の天気予報で「晴れは今日まで」と。 そうか、今日まで頑張れば、明日からは天気のせいにしてサボれるのだな。 ということで、今日も自転車通勤しました。 少しは慣れるかな?と期待するも、やっぱり無理無理。国道245号線は、自転車がとても好きな人でないと長続きさせることは無理です。下りの勢いだけでは登りきれないような微妙なアップダウンの連続で、しかも谷底の信号が赤の確率が非常に高いような気がします。 今日は脱落したケータイの電池フタが入荷したという連絡が入ったので、帰りは会瀬を通り越して助川町のauショップへ足を延ばしたのですが、6号国道もなかなかアップダウンがキツいですね。 やっぱりこの町に引越してきたのは失敗だったかも。 本日の体重:66.2kg

自転車通勤4

本日も疲れてましたが、終日天気が良いということでサボる口実がなかったので、自転車で通勤しました。 昨日のことがトラウマになっていたので、また中央線~国分工場(日本AEパワー)/多賀工場(日立アプライアンス)の間の道~245号で大みか町の職場まで、アップダウンの多いトレーニングコースで。 以前ほど太ももに乳酸が貯まる感じは減りましたが、息切れは酷い状態。これでは体が持ちません。 平らで信号が少なくて路肩が広い、走りやすいコースはないのでしょうか? 本日の体重:66.8kg

自転車通勤3

昨日の草刈で疲れていたのですが、言い訳がしにくい良い天気だったので、自転車で出かけました。 今日は坂道を通りたくなかったので、会瀬から中央線~大学通り~常陸多賀駅前~通勤道路~245号で大みか町の職場まで。 大学通りは、掟破りの右側通行の自転車が大量に車道に居て、すれ違うのに神経を使いました。 通勤道路では、渋滞の左側をすり抜けようとして、誤って車のドアミラーにハンドルをぶつけてしまいました。ドライバーの方、申し訳ありませんでした。 どうも、このコースは相性がよくないようです。しかし、帰りに利用した245号はやっぱりアップダウンが多くてキツいです。 試行錯誤が続きます。 本日の体重:66.6kg

疲れた

家の南側にある20坪ほどの空き地の地主さんが当分草刈をやる気配がないので、自分でやりました。 作業には、 RYOBI AK-3000 を使いました。 ガソリン式を使うほど大規模ではないのですが、これからかなり頻繁に使いそうなので電動の中では比較的出力の大きいものを選びました。それに、のこぎりとナイロンカッターの両方が使えるものが欲しかったので。 のこぎりは、怖かったです。自分の足をチョン切りそうで。長袖ズボンに長靴に付属品のゴグルも装着した一見本格的風ないでたちで作業しました。 ナイロンカッターは塀際で効力を発揮しました。それからのこぎりほどには危険ではないため、取り扱いが楽でした。 なかなか良い買い物ができました。 しかし、これでほとんどヘトヘトです。 本日の体重65.9kg

Louis Chevallier Macon-Villages Blanc 2005

イメージ
金曜日の夜は、 やまや鮎川店 で購入したブルゴーニュのシャルドネをいただきました。知人から"Nuits-Saint-Georgesのワインは美味しい"と聞いていたので期待してましたが... コルクの匂いを嗅いだ途端に嫌な予感がしたのですが、傷んでました。妙にカビ臭くて少しも美味しくないのです。「ブショネ」ってこんな感じなのかもしれません。我慢してのみ続けると、カビ臭さの背後に色々味が隠れてるみたいですが、それも酸味が一番強い。 これまで100本以上飲んで、こういう傷んだワインは2本目です。一説には20本に一本くらいあるそうなので、私は運が良い方なのかもしれません。 とにかく、こういうこともあるということで。

自転車に乗らない週末

が続いてます。 今日も乗ったのは近所のサンユースーパーに買い物に行くのにママチャリに乗っただけ。 ウィークデーは2回自転車で通勤しましたが、それで体力を使い果たしてしまったようで、何だか力が出ません。 庭の草むしりで、外に居る時間は決して短いわけではないのですが、なんとなく不健康。 本日の体重:66.7kg

自転車通勤2

とりあえず、2日目もできました。 今日は、 往路:中央線~国分工場/多賀工場の間の道~245号 帰路: O2 ~6号~中央線 家の近くの登れない坂は玉砕でした。気が付いたら、前が42Tのままでした。私の貧脚では到底無理無理。 20km+の道のりを60分ーで平均速度は20km/h+。 しかし、この町のアップダウンの多さには閉口します。ホントにフラットだった常陸太田の平野部が懐かしいです。 本日の体重:未測定

自転車通勤

昨夜の体重測定結果に恐れをなして、今日は自転車で通勤しました。 うっかりサイクルコンピュータをリセットせずに出発したので正確な距離は不明ですが、およそ12kmくらいだと思います。 往復とも国道245号を利用しましたが、起伏が多くてかなり体力を消耗します。メタボ対策というよりはアスリート向けのインターバルトレーニングみたいなコースです。毎日続ければ、かなり走力が付くと思いますが、果たして毎日続けることができるのでしょうか。「夕方雨が降りそうだから...」、「暑いから...」、「疲れてるから...」、「今日は夜遅くなりそうだから...」などとあれこれ言い訳を付けてすぐにやめてしまいそうです。 とはいえ、百里の道も...の一歩目です。 本日の体重:66.9kg

ブログを書くってこと

秋葉原の殺人事件の犯人が携帯サイトに書き込んでいた凶行に及ぶまでの経過の記録が新聞に載ってました。 特に相手を特定せずに独り言みたいなことをグダグダ書いている、という点では私と彼の書き込みに本質的な違いはありません。 考えがまとまりませんが、途中の書き込みまでは虫の居所の悪い普通の人間と言葉遣いに違いは感じられません。何が彼をあのような行為に追い込んだのか、どうすればあのような事件を防ぐことができるのか、防ぐことができないとしてもどうやってあのような事件に自分と家族が巻き込まれないようにすることができるか。 う~ん。何だかよくわかりません。

赤信号

本日の体重:67.1kg 最近、ちゃんと食べているのに空腹感が強くなっています。昨年の今頃やってたダイエットで少し小さくなった胃袋が、元の大きさに戻ろうとしている感じがします。 オヤツをもっと大幅に減らさなきゃ。 自動車で会社に行く回数を減らさなきゃ。(だけど、帰りにお酒に寄る回数も減らさなきゃ) ご飯はよく噛んでゆっくり食べなきゃ。 3つの誓い。明日から一つでも守れるかな?

The Preston Cafe

イメージ
今日もいい天気でしたが、庭のことや足りない家具のことが気になったので、買い物に出かけました。 最初に行ったのはジョイフル本田ひたちなか店。生活用品、ガーデニング用品、草木の苗木などを買い込んでいるうちにお腹が減ったので、お昼ちょっと前でしたが昼食を取ることにしました。場所は、Joyful-2のThe Preston Cafe。いつもニンニクの良い臭いがしていましたが、初めての入店でした。 昼食のメニューはパスタ/ピッツァが1000円前後。これにプラス250円でサラダとドリンクをセットにできます。カミさんと二人でパスタとピッツァのセットを一つずつ頼みました。 まずはセットのサラダから。以前のランチセットのサラダって、ランチタイムのずっと前に仕込んだためちょっとしなびてきた千切りキャベツにレタスの切れっ端がちょっとという感じでしたが、最近は結構マトモなのが増えてきましたね。 ピッツァが届いた頃には空腹がピークに達してたので、写真を撮る前に食べてしまいました。辛うじて、スライスの状態で撮影。「アンデスポテトとベーコン」のピッツァ。ポテトがピッツァのトッピングとしては大きいのにびっくり。なかなかボリュームがありますが、決して大味ではなくポテトの微妙な甘みとベーコンの塩味とトマトの酸味のバランスが悪くありません。 「アサリと昆布のパスタ」をオーダーしました。ホントは「ホタテと野菜の醤油味パスタ」を希望したのですが12時前なのに「これはもうオーダーストップです」という店員さんのつれないお言葉。緊急避難的にその真下にあったこれを頼みました。ちょっと見た目は彩りが地味で、「失敗したな」というのが第一印象でした。しかし、味は見た目と違ってとても美味でした。 それから、どこかで食べたような味がしました。それも最近。何となく 桂花の太肉麺 のような感じです。コシのあるストレート麺以外にあまり共通点が無いように見えるのですが、もしかして桂花ではアサリと昆布をダシに使っているのでしょうか? コーヒーはダブルエスプレッソ。非常に美味しいエスプレッソでした。 私がジョイ本に行く週末にはいつも混んでいるこの店ですが、人気の裏にはちゃんとした味があったみたいです。15:00-17:00はケーキとドリンクがセットで450円ということなので、今度はお茶を飲みに行きたいです。 本日の体重:66.7kg

休息の一日

これまでの疲れがどっと出たのか、殆ど生産的なことが何もできない1日です。 間違いなくやったことと言えば、次のようなこと: 1 La Soie (というか本業のパン屋さんのPasteria)の駐車場に置き去りにした車の回収。 2 ホームセンターで物色(何も買わず) 3 食材の買出し (ただし財布を忘れて空振り) 4 眼鏡のフレームのネジ脱落の修理 (諏訪五差路の眼鏡市場様に無料で直していただきました。感謝。) 5 家具屋で物色(何も買わず) 6 食材の買出し(II) 残りの時間は寝てたかボーッとテレビを見ていただけ。 せっかく天気が良かったのにちょっともったいないですが、たまにはこんなユルユルの休日も良いかも。 本日の体重:66.5kg

La Soieでお疲れ会

イメージ
2週間続いた来客対応が一段落しました。 この2週間止めてた仕事に、この2週間の話し合いの結果で増えた仕事、これからやらなきゃならないことは山積してますが、一区切りです。職場で、別な飲み会に行った1名を除く4名の意見が一致して、お疲れ会をやることにしました。 場所は、ここのところお酒の後に立ち寄ることが多くなってる La Soie で。しらふの状態でお店に行くのはれが初めてです。会社から車でお店まで行って、お店の駐車場に車を置かせてもらいました。 最初は生ビールで乾杯。この店のマスターはソムリエなのに「在庫調整」と称して生ビールばかり飲んでますが、その理由がわかったような気がします。仕事が一段落したときのビールの味は格別でした。 1名を除いてお酒飲む気満々なので、赤を2本開けました。 1本目はMichel Picard Bourgogne Pinot Noir 2005。若いピノならではの、フレッシュな香りと味わいでした。 2本目はChateau Montus Madrian 2003。Alain Brumontという有名な作り手がTannatというGrenache系の葡萄を使って作ったそうです。Cabernetよりも渋味が強いのですが、芳香も果実味もしっかり存在感があって、とても美味しいお酒でした。フルボディというとCabernet Sauvignonが最もポピュラーですが、このTannatとかCarmenereとか美味しいお酒になる葡萄が沢山あるのですね。またまたワインの奥深さを感じました。 うっかり写真を撮り損ねましたが、おつまみに食べたチーズもソーセージもスパゲティもとても美味しかったです。いつも二次会に使ってますが、一次会でも十分いけることを確認しました。

ダメダメもーど

先週、今週とマルマル来客対応が続いてます。 かなり、体力を消耗しています。 今夜は、少し早く打ち合わせが終わったので、来客および関係者と食事(+アルコール)。しかし、お疲れモードなので、酔っ払うのも早い早い。 いつもなら、日立駅に着いてから、 La Soie ですが、お店の前まで行ったのに、お店に入る元気がありませんでした。 う~ん。弱い<お酒に。 来客対応もあと1日。それでホッとしたいところですが、打ち合わせ結果の宿題も大変。ここ2ヶ月ほどハードスケジュールが続きそうですが、果たして体が持つかしら? テキトーにサボりながら、頑張るしかないかも。 本日の体重:66.6kg (ちょっと不吉)

ワインバー La Soie (6)

イメージ
お酒が入ると、立ち寄ることがクセになってきました。 日立市民会館の向かいの la soie です。 今夜は3名だったので、ボトルを開けました。 チリのマイポバレーの Santa Alicia のCabernet Sauvignon Reserve 2005。"Reserve"というラベルに恥じない、美味しいワインでした。しかも価格はリーズナブル(おつまみ+ワインで1人あたり2千円)。 ちょっとタバコみたいなツンとした臭いの背後に芳香が立ち上ってくる感じ。ちょっとクセがあるかもしれませんが、嫌いじゃありません。味は、渋味がちょっと強めでも、嫌味がありませんでした。最近チリのワインを好んで飲んでますが、コスト・パフォーマンス比は抜群だと思います。 ワインが飲める幸福を噛み締めながら、楽しい一夜を過ごしました。ガーリックトーストも相変わらず美味しいですし、フルーツパンとプレーンのパンもパン屋さんらしく美味でした。 ご馳走様でした。 本日の体重;67.2kg (かなりヤバい)

久しぶりのロードバイク

イメージ
ここのところ仕事が多忙で帰宅後はお疲れモードで、ブログを更新する元気がありませんでした。 久しぶりの晴れの休日。体は疲れ気味ですが、気持ちを一新するため、久しぶりにロードバイクに乗って見ました。 [コース] (会瀬)~けやき通り~(滑川)~国道6号~県道297号~(十王)~県道10号~県道60号~(十王ダム)~広域農道~(入四間)~県道35号~(本山)~県道35号~国道6号~(会瀬) やっぱり日立の道は、常陸太田に比べると私のようなヘタレサイクリストにはツラい道です。信号が多い、車が多い、平らな道がない、といった理由で、心拍数を低めに抑えて脂肪を燃やすのに適したコースがありません。ですが、坂道は沢山あるので、坂道フェチには楽しい場所かもしれません。 十王ダムに着いたところで、少し足を延ばして十王パノラマ公園まで行ってみました。「パノラマ」と銘打つだけあって、展望台の上からの眺望はなかなかのものでした。 ここから広域農道までは比較的なだらかな登り。広域農道には「8%」という勾配表示がありましたが、キツいところは10%くらいあったのではないかと思います。キツめの登りが延々と続くので、日頃の運動不足もたたって、入四間に着いたときには足が完全に売り切れていて、そこから本山トンネルまでの登りは苦行以外の何物でもありませんでした。最早「車両」としての速度を維持することは不可能で、歩道によけて歩くようなスピードでユルユル登りました。 本山トンネルを抜けた後、日鉱記念館に立ち寄ってみました。現在のJOMOグループの発祥の地です。写真は第一縦坑。ただの櫓ですが、この下600mくらい下まで坑道が続いていて、エレベータみたいなもので昇降できるようになってます。150階建てのビルのエレベータみたいなものを100年前に作っていたのですね。すごい技術力です。この第一縦坑の機械は輸入品ですが、次第に自前で作るようになりました。これが日立グループのはじまり。二つの大企業がこの地を基点に生まれた訳ですから、凄い場所です。 下りは体は楽ですが、路面が濡れてたりするのでヘタくそロードバイカーにはちょっと怖かったです。 明日はきっとものすごく体が痛くなるでしょう。クワバラクワバラ。 本日の体重:66.2kg