自家製Pizza

日曜日はちょっとヘビーな昼食の後、イオンモールで買い物を続けました。

例によってコーヒーの試飲に誘われてついつい入店したKaldi Coffee Farmの店内で、以前この店でPizzaにふりかけるためにスパイスミックスを買ったのにそれ以降家でPizzaを焼いていないことを思い出しました。ということで、晩御飯はPizzaに決定!

他の買い物をしたり、必要な食材を買い込んでいるうちに午後4時になってしまったので、帰りも高速を使うことにしました。

常陸太田と内原の間は県道(うち半分は土曜日に自転車で少し走った61号線の続き)を乗り継いで1時間程でしたが、日立からですと、一般道では1.5~2時間程度は見込む必要があります。日立市に住むようになって、高速道路の利用頻度が増えてきました。カミさんの車と私の車に必要に応じて自由に付け替えられるなら、ETCの車載機を買ってもよいと思っているのですが、そうではなさそうなので、悩ましいところです。

閑話休題。

帰宅して一息つけたら、フードプロセッサを使って生地を作り、ヘルシオで発酵させます。それからトッピングを載せてヘルシオで今度は焼きます。

焼き上がりです。


味は、まあまあですが、チーズをケチったのが失敗で、今ひとつ味が足りない感じでした。後でレシピを見直したら、所定の分量の半分しか使ってませんでした。

以前購入していたスパイスミックスは、クレイジーペッパーでした。ホントは宅配Pizzaに付いてくるようなやつを探していたのですが見つからず、前述のKaldiでなにやら見つけたこれを買っていたのです。ちょっとイメージ違いましたが、これはこれで美味しかった。少なくともタバスコよりはずっとPizzaに合っていると思います。

ところで、別に普通のオーブンでも構わないはずですが、ヘルシオという機械が高額であったため元を取りたいという一心から、やたらと手間が掛かる割に宅配に比べてさして美味しくもないPizzaを作っているというのも変な話です。ただ、もう少し試行錯誤を繰り返して味をもう少し改善できれば、自分の好みや栄養のバランスを考えてトッピングを選ぶことで、宅配よりも満足度を上げることは可能だと思います。

満足度: 68点(味は宅配の方がマシで60点。チーズが足りなくてマイナス5点。野菜中心でヘルシーだったのでプラス10点。スパイスミックスが利いてプラス3点)

ところで、このPizzaという食べ物、原産地のイタリアでも日本にPizzaを伝えたアメリカでも「ピッツァ」と呼んでいるのに、日本人だけ「ピザ」と呼んでいます。しかし、私はそれがどうしても納得できません。何故本国でも伝えてきたアメリカでも呼ばれていない呼び方をしなければならないのでしょうか?1960年代にアニメの「ポパイ」で「ピザ」という台詞があったのを記憶しているので、その頃から「ピザ」と呼んでいたことになります。日本人に「ピザ」という誤った発音を伝えた犯人は当時既に大人だった訳ですから、50年近く経った今、ご存命だとしてもかなりのご高齢だと思いますが、お亡くなりになる前に是非釈明と訂正をお願いしたいものです。私は公衆の前であの食べ物を「ピッツァ」と呼んでも嫌味と解釈されない、そんな明るい日本になって欲しいです。

本日(2/6)の体重:64.8kg

コメント

このブログの人気の投稿

2019-04-15 台北旅行 4日目(2) 金瓜石・水湳洞

登れない坂

Wine Bar La Soie (ラ・ソワ)